アース通信 Vol.73
2024年04月30日こんにちは、 アース動物病院です。
春も残り少なくなり、夏を感じる季節になりました♪
新年度が始まって早1ヶ月、新しい生活にはもう慣れましたでしょうか? 過ごしやすい季節となり、お散歩日和が増えましたね。
さて、5月は予防の季節です。ノミダニ・フィラリア対策はもうお済みですか?
愛するワンちゃんネコちゃんのためにもしっかり準備しておきましょう♪
ご存知ですか? 人と動物の間でうつる病気
人と動物に共通する感染症は「人獣共通感染症」「ズーノーシス」「動物由来感染症」等といわれます。
世界には約800種の共通感染症があり、そのなかでもWHOが重要と考えている共通感染症は約200種で、 年々増える傾向にあります。
日本ではそのうち数十種類が問題となっています。 これらはワンちゃんネコちゃんが持っている寄生虫や細菌が傷口などから体内に入ることで感染します。
人獣共通感染症ってどんなもの?
【代表的な人獣共通感染症】
- 狂犬病
- 犬糸状虫症(フィラリア症)
- トキソプラズマ症
- サルモネラ症
- 猫ひっかき病
「どうしたら予防できるの?」
これらの感染症を予防するには、何より清潔に保つことが重要です。 動物と触れ合った後は、手洗いうがいを心がけましょう。
また、ワクチン接種や寄生虫予防を行うことも大切です。 しっかりと予防してワンちゃんネコちゃんとの楽しい時間を過ごしましょう!
「ワクチン・予防接種って必要なの?」
きちんと対策すれば予防できる病気がほとんどです。
現在では日本国内で発生していない病気でも、いつ海外から侵入してくるか分かりません。 もし、国内で発生したとしても、しっかりと予防されていれば、病気のまん延や人への感染を防ぐことが出来ます。 そのためには、1人1人が正しい知識を持ち、ペットもしっかりと予防接種をしていることが非常に重要となります。
ワクチンや予防接種はペットの病気を防ぐだけでなく、家族の健康、そして社会全体を守るためにも必要なのです。
お悩み、ご不安ございましたら、
お気軽にご相談ください!
問題:人獣共通感染症ではない病気はどれでしょう?
- 日本脳炎
- 鳥インフルエンザ
- 犬伝染性肝炎
答え:③
正解は③の犬伝染性肝炎でした!
生後1年未満の子犬が感染すると、症状を示すことなく突然死する可能性のある病気で、感染した犬の尿や糞便から感染します。混合ワクチン(6種、8種、10種)で予防できます♪
SFTS(重症熱性血小板減少症候群)ってどんな病気?
マダニが媒介する人獣共通感染症で、致死率が高く、特効薬がないため危険性が高い病気です。
SFTSを発症した人は年々増えており、昨年には、国内で初めて「人から人への感染」がありました。 みんなで予防してまん延を防止することが大切です。
- 原因:多くはウイルスを持つマダニが人を含む動物を吸血する際に感染します。感染した動物に噛まれて感染する場合もあります。
- 症状:発熱、下痢嘔吐などの消化器症状、白血球や血小板の減少、重症化すると死亡することもあります。
- 予防:マダニの駆虫が大切です。また、草むらなどに入る際は十分に対策しましょう。
「ネコノミクス」、経済効果2.5兆円!?
2月22日は「にゃん、にゃん、にゃん」の2並びで「猫の日」。関西大学の宮本勝浩名誉教授がネコの経済効果「ネコノミクス」を試算したところ、約2兆4941億円となったそうです。近年の猫ブームにより、飼育頭数は23年は約36万9000匹も増えました。
この「ネコノミクス」の経済効果は、野球チームである阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝の経済効果約872億円の29回分に相当するそうです!今後も市場規模はどんどん拡大していくと考えられています。
触ると大事件が!?捜査見守る警察犬銅像
半世紀以上、警視庁の玄関にたたずむ警察犬「スター号」の銅像が建て替えに伴い別庁舎に移設されました!「不用意に触ったら大事件が起きる」との言い伝えがあり、大切にされてきた銅像は新天地で捜査員を見守っています。そんなスター号は1914~21年、容疑者を追跡する警察犬として活躍していました。「スター号」の銅像の台座には、「人の言葉200語ほどを解するほど、まれにみる優秀な犬だった」といった制作者の言葉が記されているそうです。